2016/07/27 10:00

他人の意見を取り入れたところで

その意見を発した人は

大体の場合、なんの責任も取ってくれない


たとえば

『やめとけよ、そんなの』

といわれ、やめたとして

後悔したとしても

その責任を、アドバイスしてきた人は取ってくれない


たとえば

『こうすれよ』

っと行ってきた連中の言葉を信じて

そうしたところで

その結果がどうなろうと、その連中は責任を取ってくれない


責任を取る覚悟も人に

こちらが頼んでもいないくせに

求めてもいないくせに

アドバイスをしてきたり

口を挟む権利はない


口を挟むからには

それなりの覚悟が必要だ


『他人の意見なんて聞かないほうがいい』

と言われると、それはNO

多様な価値観に挟まれて

その結果、いろいろ見えてくるのなら

ばしばし聞いたほうがいい


結局、最後は

やるか、やらないかで

それを決めるのは、当の本人にしかできない


やるか、やらないかの参考資料に

だれかの意見を求めるのは

すごく理にかなってる

大学受験の際にパンフレットを見比べるようなもの


ただ

こちらが求めてもいないのに

いきなりアドバイスをしてくるような人の意見は無視。

そもそも私立の大学なんて興味ないのに、私立の大学のパンフレットを見せられたところで、なんにもならない


ちなみに

大学受験は、完全に

『パンフレットに載ってるお姉さん頼り』で

一番美人のお姉さんが載ってる大学を受験した

しかも受験科目が3教科だけでよかったし、二次試験もなかったので

その分の空き時間と心のゆとりをもって

読書や、運動なんかをし続けた


ただ、模試の結果が地獄的に悪く

先生から諦めろと、毎回のように言われ

『模試とセンター試験の出題"法則"が違うんだから、練習にはなれど、参考にはならないっすよね』

って言ったら

『なにいってんの?模試だよ?』

って言われて

この先生はセンター試験の過去問の研究をしてないんだな、じゃぁ無視しようと決めた


模試とセンター試験は軟式テニスと硬式テニスくらい違う

僕はセンター試験を勝ちに行く練習をしていて

模試を勝ちに行く練習はしていないのだ


模試では

国語も英語も200点満点中30点しかとれてなかったけど

センター試験で両方160点とって

先生に見せたら

『お前はできると信じてた』と返された


『この世界は結果を出せば済む話なんだ』と感じたのはそのとき

そこから妙に必死になって、空回りする癖がついた

たぶんいまも、空回りしてる


『応用力さえあれば、法則が違えど解けるはずでしょ』

って言われたけど

試験のような、一時的な知識の格闘技に応用力なんて求めてないし、今後の人生にも、この格闘技の知識は生きてこないと思ってたから

法則だけ見つけ出して、するするっと勝つスキルを覚えたほうが、これからの人生にもそれこそ応用できると思った





ついでにWEB SHOPのほうにも遊びに来てくださいませ

http://andyshopin.thebase.in